地域の企業、特に九州の企業は、国内は元より海外企業とも熾烈な競争を展開しています。この競争
を勝ち抜く手段には機能、品質、コスト等様々な切り口がありますが、中小企業にとって有力な武器の
一つとなるのが「特許」、「実用新案」、「意匠」、「商標」等のいわゆる知的財産権の活用です。グローバ
ルな競争下では、知的財産の重要性をしっかりと認識し、企業戦略に活かすことが必須となっています。
本セミナーでは、『新しい知財メソッドで、事業力を向上』、『海外進出で知っておきたいビジネス視点
の知的財産あれこれ』の2題について、企業の経営者・管理職の皆様を対象に、斯界の専門家に解り易
くご講演をいただきます。
■講演1■ 『新しい知財メソッドで、事業力を向上』 日本弁理士会 九州支部長 溝口督生氏
■講演2■ 『海外進出で知っておきたい ビジネス視点の知的財産あれこれ』
(独法)工業所有権・研修館 海外知的財産プロデューサー 川島泰介氏
募集案内・申込書(PDF)
- ■日程
- 2月13日(木) 13:30〜16:30
- ■対象
- 企業の経営者・管理職の方
- ■場所
- 博多座・西銀ビル13F
福岡市博多区下川端町2−1 (地下鉄「中洲川端」下車 7番出口直結)
- ■受講料
- 無料 ※ 事前のお申込みが必要です。
- ■定員
- 先着 100名
- ■申込方法
- 上記リンクの募集案内・申込書に所定事項を記入のうえFAXでお申込みください。
詳しくは下記までお問い合わせください。
- ■お申込み・お問い合わせ先
- 株式会社 NCBリサーチ&コンサルティング 会員サービス部
〒812-0027 福岡市博多区下川端町2−1博多座・西銀ビル13階
TEL:092−282−2662 FAX:092−263−1545
- ■共催
- 福岡県、
(公財)福岡県中小企業振興センター
(株)西日本シティ銀行、(株)NCBリサーチ&コンサルティング
|