センター概要
事業目的
当センターは県内中小企業の中核的支援機関として、さまざまな経営課題をワンストップでサポートし、県内企業1社1社の成長・発展を支援します。
センター概要
| 名称 | 公益財団法人 福岡県中小企業振興センター |
|---|---|
| 代表者 | 理事長 松本 茂樹 |
| 設立 | 昭和41年5月23日 |
| 所在地 | 福岡県福岡市博多区吉塚本町9番15号 福岡県中小企業振興センタービル >>MAPはこちら |
| TEL | 092-622-6230(代表/総務課) |
| FAX | 092-624-3300 |
| URL | https://www.joho-fukuoka.or.jp |
事業内容
総務地域経済部
| 総務課 | 組織並びに職員 |
|---|---|
| 予算、決算、監査 | |
| 財団の運営管理 | |
| 総務、経理 | |
| 福岡県中小企業振興センタービルの管理、運営 | |
| 経営力再構築課 | 設備貸与、設備資金貸付事業にかかる債権管理回収 |
| 専門家派遣 | |
| 中小企業経営革新・賃上げ緊急支援補助金 |
経営支援部
| 企画調整課 | 事業の企画調整 |
|---|---|
| 事業の広報 | |
| 6次産業化・農商工連携サポートセンター | |
| 福岡県よろず支援拠点 | |
| 小規模事業者等改善提案事業 |
| 取引支援室 | |
|---|---|
| 情報取引推進課 | 情報化の支援 |
| 情報の提供 | |
| 電子商取引(BtoB、BtoC)の推進 | |
| 下請取引あっせん並びに苦情紛争処理 | |
| 発注・受注開拓促進 | |
| 展示会商談会の開催 | |
| 国際取引の支援 | |
| 自動車産業支援課 | 自動車産業アドバイザーの活動 |
| 自動車産業取引の紹介あっせん | |
| 自動車関係のセミナー等の開催 | |
| 自動車関係(部品取引・技術展示)の商談会の開催 | |
| 自動車関連企業 電動化参入支援センター |
電動化参入に関する相談窓口 |
| 電動化参入に関する専門家派遣 | |
| 電動化参入に関するセミナー等の開催 |
福岡県知的財産支援センター
- ・特許情報の活用支援
- ・開放特許の流通支援
- ・特許情報に関する相談、助言