募集は締切りました
本事業は、公益財団法人福岡県中小企業振興センターが九州経済産業局からカーボンニュートラルに向けた自動車部品サプライヤー事業転換支援事業(地域支援拠点運営事業)の委託を受けて実施しています。
電動車に搭載されているバッテリーパックの構造や機能を資料を用いてご説明し、実物を見学しながら、その構造や構成部品等を学ぶことが出来ます。
開催日 | 令和5年2月13日(月) |
---|---|
会場 | ヴィラルーチェ 1F「ヴィラスイート」 【住所】大分県中津市東本町1(JR中津駅南口より徒歩1分) ⇒ 地図はこちら ※現地開催に加え、オンライン配信も実施 |
開催内容 | |
定員数 | 現地会場60名(予定)+ オンライン配信(Zoomを使用します) |
参加申込 |
・会場参加での申込みはこちら ・オンライン視聴の申込みはこちら |
申込期限 | 令和5年2月9日(木) ※締切りました |
主催 | 九州経済産業局、公益財団法人 福岡県中小企業振興センター、自動車関連企業電動化参入支援センター、大分県、大分県自動車関連企業会、公益財団法人 大分県産業創造機構 |
<個人情報の取り扱いについて>
ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、自動車関連企業電動化参入支援センター(九州地域支援拠点)、大分県、公益財団法人大分県産業創造機構、大分県自動車関連企業会、(公財)福岡県中小企業振興センター(本事業の委託事業者))及び講師が、本事業(次世代自動車研究会セミナー)の運営においてのみ使用し、
事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
公益財団法人 福岡県中小企業振興センター内/自動車関連企業電動化参入支援センター
TEL:092-402-5001
E-mail:dendouka@joho-fukuoka.or.jp