登録弁理士マッチング支援事業 | パテント・エントランス福岡

[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
トップページ > 登録弁理士マッチング支援事業
登録弁理士マッチング支援事業
登録弁理士の募集
福岡県知財総合支援窓口では、今回新たに県内中小企業等が自社のニーズにあった弁理士とのマッチングを実現するため、登録弁理士マッチング支援事業を実施いたします。
この支援事業においては、中小企業等の出願支援として出願を行うまでの期間短縮及び費用の軽減等を目的とし、知財総合支援窓口が類似技術の事前調査や書類作成等により権利取得に向けた下準備の整った案件概要を作成します。その上で、今回募集する登録弁理士に案件概要を提供し、受注を希望する弁理士と出願人とのマッチングを行います。
(※マッチング支援事業においては、案件紹介を行うのみで登録弁理士への謝金等は発生しません。)
登録を希望される弁理士は、必要事項を記載の上、下記の問い合わせ先メールアドレスまでご連絡ください。
■必要事項
  • 弁理士登録番号
  • 氏名
  • 所属事務所
  • 住所・電話番号
  • メールアドレス
  • 事務所ホームページ
  • 士歴・得意分野
■登録弁理士の要件
  1. 日本弁理士会の新弁理士リスト検索システム「弁理士ナビ」の「中小・ベンチャー企業に対応可能な弁理士」に登録していること。
  2. 弁理士会九州支部に所属し、県内中小企業支援に迅速に対応できる体制にあること。
  3. 弁理士として、中小企業の出願業務取扱の経験があること。
  4. 過去5年間に日本弁理士会会長又は経済産業大臣より処分を受けたことがないこと。
    ここにいう「処分」とは弁理士法及び日本弁理士会会則に掲げるものをいう。
■お問い合わせ先
福岡県知的所有権センター 渡辺又は金谷
 TEL:092-622-0035
 E-mail:ipc@joho-fukuoka.or.jp
▲ このページの上部へ

知財総合支援窓口

パテント・エントランス福岡
公益財団法人 福岡県中小企業振興センター
→詳細ページへ
<福岡サイト>
一般社団法人 福岡県発明協会
→詳細ページへ
<北九州サイト>
公益財団法人 北九州産業学術推進機構
→詳細ページへ
<久留米サイト>
株式会社 久留米ビジネスプラザ
→詳細ページへ