センターからのお知らせ
- 2025.8.19 「出前電動化道場」&セミナーを開催します!
- 自動車関連企業電動化参入支援センターでは、セミナーをはじめ、モーター、e-AXLE、熱マネ部品など、電動車の主要部品を用いた展示研修会を実施いたします。
ぜひご参加ください。
>>詳細はこちら
- 2025.8.7 謎解き型チームビルディング研修無料体験会のご案内
- 「謎解き型チームビルディング研修」って何?と思ったそこのあなた。
遊び感覚で自然とチームの結束力が高まり、コミュニケーションの活性化、役割分担や情報共有など、お仕事には欠かせない能力を引き出す研修となっています。
参加費無料です!詳細はHPをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
>>詳細はこちら
お問い合わせ先
(公財) 福岡県中小企業振興センター ホール・会議室受付
担当:池堂・井上
TEL:092-622-0011
E-mail:kaigi@joho-fukuoka.or.jp
- 2025.8.5 「第8回メディカルジャパン」ふくおかブース製作等業務に係る企画提案を募集します
- (公財)福岡県中小企業振興センターでは「第8回メディカルジャパン」ふくおかブース製作等業務にかかる企画提案を募集します。
詳細・お申し込みは下記のとおりです。
>>募集要領
>>仕様書
>>会場レイアウト(出展小間位置)
>>誓約書
申込締切:令和7年8月22日(金)午後5時15分必着
お問い合わせ先
情報取引推進課 右近
TEL:092-622-6680
E-mail:entry@joho-fukuoka.or.jp
- 2025.7.28 福岡海外駐在員活動報告会in福岡・北九州を開催します!
- 福岡県では、上海・香港・バンコクの3都市に海外事務所を設置し、県内企業の皆さまの海外ビジネス展開を支援しています。
この度、これらの駐在員が一堂に会し、活動報告会を福岡会場・北九州会場にて開催します。参加費は無料です。
今後の海外ビジネス展開のご参考として、多くの方々のご参加を心よりお待ちしております!
【福岡会場】
日時:令和7年8月27日(水)15時開始
会場:福岡県中小企業振興センター202会議室(福岡市博多区吉塚本町9-15)
【北九州会場】
日時:令和7年8月29日(金)15時開始
会場:コンパス小倉(北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6F)
>>詳細はこちら
参加申込フォームはこちら
(福岡)https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/EXFDy5JA
(北九州)https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/gC5SPiML
- 2025.7.24 「福岡県海外出願支援事業」(第2回)の募集を開始しました
- (公財)福岡県中小企業振興センターでは、特許・意匠・商標等を活用して海外展開を目指す県内中小企業等に対し、外国への出願費用を助成する「福岡県海外出願支援事業」(第2回)を実施します。
【募集期間】令和7年7月28日(月)~令和7年8月29日(金) 17:00必着
>>詳細はこちら
- 2025.6.4 「令和7年度 九州自動車部品等現調化促進商談会」発注企業募集のご案内
- 九州の中小企業の自動車産業における一層の取引拡大を図るため、九州自動車部品等現調化促進商談会の開催にあたり参加発注企業を募集いたします。
本商談会では、量産部品から、金型/治工具/副資材/設備/IoT等、自動車生産に係る幅広い案件を対象に実施いたします。
【応募締切】令和7年8月8日(金)
>>詳細はこちら
- 2025.5.1 売上拡大・利益確保のための商品改良・販路開拓セミナーを開催!
- 福岡県の農林水産資源を活用したビジネスや商品開発・販路拡大を目指している福岡県内の事業者さま向けのセミナー(事前申込制、参加費無料)を全6回開催します。
本セミナーは、営業・品質管理・販促をテーマとした意見交換・ワークショップ型のセミナーです。
>>詳細はこちら
- 2024.10.24 1階売店の展示販売商品を募集しています(展示無料)
- 展示無料!御社の自慢の商品をたくさんの方々にPRできるチャンスです!
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
>>募集案内チラシ
>>募集要領
>>展示申込書
- 2024.9.6 2024年度「企業間取引に関する無料弁護士出張相談会」開催のお知らせ ※終了しました
- 中小企業者及び個人事業者の皆様からの「企業間取引に関する相談・紛争に対し、的確な助言・アドバイスを行う「出張相談会」を次のとおり開催します。
【開催日】
1:2024年10月4日(金) 福岡会場(終了)
2:2024年10月21日(月) 北九州会場(終了)
3:2024年11月14日(木) 飯塚会場(終了)
4:2024年12月12日(木) 久留米会場(終了)
5:2025年1月28日(火) 福岡会場(終了)
6:2025年2月19日(水) 北九州会場(終了)
>>詳細・お申し込みはこちら
- 2024.8.26 「価格交渉スキルアップセミナー動画」配信開始しました
- 「パートナーシップ構築宣言」や「価格交渉の進め方」など、価格交渉スキルアップをテーマにした動画を無料で視聴いただけます。
>>詳細はこちら
- 2022.7.13 「自動車関連企業電動化参入支援センター」を開所しました
- カーボンニュートラルやCASEの潮流など、自動車業界は100年に一度の大変革期を迎えています。
特に電動化については、2035年に新車販売で電動車100%の目標が定められ、今後カーメーカーの取組みも加速することが見込まれます。
「自動車関連企業電動化参入支援センター」では、九州の自動車サプライヤー等の電動化分野への参入を図るため、各社の技術やフェーズを踏まえ、きめ細かに支援いたします。
>>詳細はこちら
- 2021.10.4 ホームページをリニューアルしました。
- この度、ホームページをリニューアルしました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
- なりすましメールについて
- 当財団になりすましたメールが届いているという事態が生じております。
万が一、当財団になりすましたメールを受信した場合は、下記のとおり対応をお願いします。
<なりすましメールの特徴>
・当財団や職員、及び過去のメール送受信内容を装ったメールが届くが、送信元メールアドレスが本来のアドレスと全く異なっている。
・ファイルが添付されており、ファイル名が記号や数字になっている。
<対応>
・送信元の表示が当財団になっていても、送信元メールアドレスが正しいかの確認をお願いします。
正しいドメインは@joho-fukuoka.or.jpです。
・不審なメールについては、添付ファイルは開封せず、必ず削除してください。